fc2ブログ

春なのにクリスマスローズ/虹とスニーカーの頃

クリスマスローズ

クリスマスローズ2


少しづつ春めく陽気に誘われて

散歩もしやすくなって公園内を歩いてみると

名前にそぐわないようなクリスマスローズが

いろんな花を咲かせている

クリスマスに咲き遅れて恥ずかしいのか

みんな下を向いてうつむいているので

なかなか写真が撮りにくい!

(於:戸田川緑地公園)





******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「虹とスニーカーの頃」 チューリップ
チューリップの通算16枚目のシングル。作詞・作曲:財津和夫 編曲:チューリップ 累計で50万枚以上を売り上げ、チューリップにとっては久々のヒット曲となった。これまでもスマッシュ・ヒットといえる曲はあったが、オリコンTOP10に入ったのは 「心の旅」 以来である。本作を最後に吉田彰と上田雅利が脱退。デビューから続いたチューリップ第一期といわれる約8年間の期間は終わりを迎えることになる。本来、この曲は 「わがまま」 というタイトルでアルバム 『Someday Somewhere』に収録される予定になっていたが、急遽シングル曲候補となったため、歌詞の一部と曲のAメロ部分を大幅にアレンジしたのち、曲名を 「虹とスニーカーの頃」 と改め発売された経緯がある。なお、ボツになってしまった 「わがまま」 は 「虹とスニーカーの頃(メロ違いバージョン)」 として、未発表音源を集めた企画アルバム 『TULIP Anthology1〜Rare Tracks〜』 に収録されている。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

24時間限定★楽天1位獲得!サムライダズル 女性を惑わせる香り DAZZLE 100ml オードトワレ 【送料無料】【SAMOURAI サムライ ダズル 香水 メンズ香水 男性 モテ 香水 サムライ】 ダズル【香水 人気 ブランド ホワイトデー ギフト 誕生日】
価格:4480円(税別、送料別)(2021/2/28時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

源平梅/ひとり咲き

源平梅

源平梅2


1本の梅の木に白花と紅花が一緒に咲いていました

なぜ1本の木に赤い花と白い花が咲くのか調べてみました

それは、白い花の木に赤い花が咲くようになったのではなく

もともとは紅梅の木に白梅が咲くようになったという構図です

赤い色はアントシアンという色素から作られますが

多くの酵素を必要とする様々な過程を踏まなくてはなりません

この作用がうまく働かなくなると

赤い色になれずに白い花のままとなってしまうのだそうです

こういうのを源平咲きと言って狙ってできるものではないが

梅をはじめ 桃や椿 ツツジなどにも見られるようです

この梅は下の方が咲き始めたところだったけど

全体に咲きほこったらきれいだろうなぁ・・・・




******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「ひとり咲き」 チャゲ&飛鳥
チャゲ&飛鳥は、第16回ヤマハポピュラーソングコンテスト 「つま恋本選会」 において 「流恋情歌」 で入賞を果たす。この時すでにヤマハ側からデビューの話を持ちかけられていたが、彼らは 「ポプコンでグランプリを獲ってからデビューしたい」 と断った。そして次の大会のために用意された曲が 「ひとり咲き」 であった。1979年の第17回大会では予選を順調に突破し、周囲からはグランプリの最有力候補として期待をかけられていた。そして 「つま恋本選会」 に出場したが、肝心の本番で飛鳥涼が歌いだすタイミングを間違えるというミスを犯し、結果は前回と同じ入賞で終わった。グランプリこそ逃したものの、彼らは再度ヤマハ側からデビューとレコーディングの話を打診された。当時は7人編成のバンドだったのだが、それはチャゲと飛鳥の2人だけでというものだった。7人でのデビューを望んでいた二人は難色を示すものの、 「とりあえず歌だけ録ってみては?」 と勧められ、2人はレコーディングのために上京した。そのレコーディングで2人は、プロのミュージシャンによる演奏に圧倒され、大きな衝撃を受ける。レベルの違いを見せ付けられた格好となった彼らは、熟慮の末に2人だけでデビューすることを決意する。こうして 「九州から大型台風上陸!熱い喉が衝き叫ぶ!」 というキャッチコピーで、彼らのデビュー曲 「ひとり咲き」 は発売された。 「ひとり咲き」 はオリコンシングルチャート最高位24位、100位以内に31週とどまるヒットとなった。









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「楽天ロジ直送」正規品【楽天1位】フォームローラー マッサージローラー 「5点セット」 ヨガポール 筋膜リリース スティック ストレッチボール ヨガ エクササイズ マッサージ 首 肩こり 背中 在宅勤務 室内 運動不足 日本語説明書 ほぐピラ 景品
価格:3080円(税別、送料別)(2021/2/27時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

枝垂れ梅/魅せられて

枝垂れ梅

枝垂れ梅2


河津桜と競うようにして咲いていたのは枝垂れ梅

水車小屋の前で紅白数本の木が

じゃれ合うようにしな垂れている

桜の満開とは違って

しなやかな女性美がある





******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
魅せられて(ジュディ・オング)
「魅せられて」 は1979年(昭和54年)にリリースされたジュディ・オングのシングルである。中国語タイトル: 「愛的迷戀」 、英語タイトル: 「Love Is Calling Me」 この曲は、200万枚を超すミリオンセラーとなり、ジュディ・オングの代表曲の一つである。B面の 「クレタ島の夜明け」 とともにエーゲ海の風光を題材にした曲であり、歌詞にもエーゲ海が登場する。歌唱時に着用した、両手を広げると裾から手首まで袖が扇状に広がる白のドレスは発表当時大変話題となった。本人がテレビ番組で語ったところによると、このドレスはエーゲ海の映像を映すための 「スクリーンドレス」 としてデザインされたが、発表時に映像が間に合わなかったという。現在でも彼女は 「魅せられて」 をステージで歌唱する際に必ずこの衣裳を着用する。袖に芯を取り付け、鳥の翼のように広がるものにバージョンアップされた通称 「"スーパー"魅せられて」 (ジュディ本人談) などが使用されている。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 国内産 こだわり 干物セット B−3 金目鯛 鯵 秋刀魚 イカ 丸干し 開き 詰め合わせ 【ハクダイ食品】
価格:3880円(税別、送料別)(2021/2/26時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

河津桜満開/いとしのエリー

戸田川緑地河津桜

戸田川緑地河津桜5

戸田川緑地河津桜3

名古屋市の農業文化園・戸田川緑地で

河津桜が満開という情報を得て見に行ってきました

天気も良く まさに絶好の見ごろ時期を迎えていました

梅と桜が競うように咲いて

コロナ過でなければ花見客で賑わうだろうなぁ

外出を控えている皆さんにも花見気分をお届けします (^_-)-☆







******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「いとしのエリー」 サザンオールスターズ
サザンオールスターズの3枚目のシングル。タイトルの由来について、桑田が敬愛するエリック・クラプトンへの想いと、原由子に捧げた曲だとも言われているが、桑田の実姉が名がエリコであることから、姉への想いが込められているのではないかとする説もあった。しかし桑田本人がラジオ番組でこの件に触れ、いずれもインタビュー等で適当に語ったものだと話し、真相は「エリー」という言葉の響きの良さから決めたものだと明かした。1983年、山田太一脚本のテレビドラマ『ふぞろいの林檎たち』の主題歌に採用され注目を集めた。同ドラマには他にもサザンの楽曲がBGMや挿入歌として使われている。その後も同ドラマのシリーズでは一貫して主題歌として使われている。なお、完結編『ふぞろいの林檎たち IV』が放送されることに合わせて、1997年に特例の再発売が行われ、この時オリコンチャートで99位に再浮上している。再発売された回数は「勝手にシンドバッド」と並ぶ5回にも及ぶ。当事、私も「ふぞろいの林檎たち」は毎週見ていたしこの曲とドラマは一体化して記憶に残っている。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コーヒーサーバー おしゃれ CURRENT 600ml ACS-601コーヒー 珈琲 ドリップ 保温 保冷 コーヒーポット ドリップポット ステンレス カレント アトラス ブラック ホワイト【D】[0726]
価格:2323円(税別、送料別)(2021/2/25時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

アフリカキンセンカ/アメリカン・フィーリング

アフリカキンセンカ

P2125285.jpg


例の丘に黄色い花も咲きだした

黄色の花はよく目立つね!

「ディモルフォセカ」 という一度では覚えられそうもない名前

和名は 「アフリカキンセンカ」

こっちなら何とか覚えられそうだ!




******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「アメリカン・フィーリング」 サーカス
作詞:竜真知子/作曲:小田裕一郎/編曲:坂本龍一
JAL"COME TO AMERICA'79"キャンペーンソングに採用された。オリコン最高5位を獲得し、47.6万枚のセールスを記録。サーカス自身「Mr.サマータイム」に次ぐ2番目のヒット曲となった。また、『第30回NHK紅白歌合戦』に2年連続2回目の出場となった。第21回日本レコード大賞・編曲賞










※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

撮る人を撮る/ Wake Up

愛車

P2193501.jpg


バイクで乗り付けてきた青年は

途中でいきなり停車して下りてきた

故障でもしたのかなと思って見ていたら

カメラを取り出して自分の愛車を撮りだした

この場所は夕焼けを撮るアマチュアカメラマンはよく見るが

わざわざ愛車を撮りに来る人は珍しい

堤防の周りには障害物は何もないから

大空をバックにしたカットはいい写真になるだろう

自分もこの場所でたくさんの写真を撮ってきたから

その気持ちがわかる!






******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「Wake Up」 財津和夫
「Wake Up」 は、1979年 (昭和54年) に発売された財津和夫の2枚目のソロシングル。デビューシングルは売り上げが振るわなかったが、本作はセイコーのCMソングに起用され、大ヒットを記録した。当時、デジタル時計を買うと、洩れなく 『Wakeupパーカー』 が貰えるというキャンペーンがあったようです。のちにアサヒ缶コーヒー 「WONDAモーニングショット」 のCMにも使われている。初回プレスはクリアレコード仕様になっていた。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドライブレコーダー 脇阪寿一氏監修 車の前後・車内の3カメラ同時録画 夜間に強い高画質 LED信号機対応 1年保証 家電批評 年間ベストバイ受賞 あす楽対応
価格:32780円(税別、送料別)(2021/2/23時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

紅白花比べ/YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 

紅梅白梅赤
紅梅白梅白


昨日の紅梅と白梅を

せっかくなので花のアップで比べてみました

どっちがお好みですか?





******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 西城秀樹
ディスコ音楽として、当時全米でヒット中のヴィレッジ・ピープルの 「Y.M.C.A.」 を、秀樹のマネージャーが青春応援歌として訳詞しした作品である。「Y」「M」「C」「A」の4文字を全身で表現し、皆で歌い、心身を躍動させて一緒に踊るというパフォーマンスが日本全国を巻き込む一大ブームとなった。 「日本音楽史上初の観客参加型の楽曲」 と言われており、世代を超えた支持を集めた。リリースされて2週間でオリコンの3位に初登場し、翌週より5週連続して第1位を獲得した。 『ザ・ベストテン』 では9週連続第1位に輝き、番組初の満点 (9999点) を獲得。同番組の歴史で唯一の満点獲得曲となった。 第10回 「日本歌謡大賞」、 第8回 「FNS歌謡祭」 でグランプリを受賞し、翌1980年春の選抜高等学校野球大会の入場行進曲にも選ばれた。【エピソード】西城が1978年に渡米した際にヴィレッジ・ピープルの「Y.M.C.A.」を知り、カバー曲を提案した所、周りのスタッフからは、ゲイ・イメージを売りにした曲であることなどから猛反対を受けた。Y.M.C.A.の4文字を両手を使って表現したパフォーマンスは、原曲のゲイ・イメージを払拭し、スポーティで健康的な印象を強調するために考案したもので、大阪・厚生年金ホールでの新春コンサートにて披露された。西城からヴィレッジ・ピープルにも紹介され、今や全世界に広まっている。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【3月10前後入荷予定】ダイキン パルスオキシメーター ライトテックDP1 酸素濃度計 【見やすい反転液晶】 医療用 看護 家庭用 介護 医療機器認証取得済
価格:7980円(税別、送料別)(2021/2/22時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

紅梅 >白梅/おもいで酒

紅梅>白梅

紅梅>白梅2


ここには10本ほどの梅の木があります

紅梅はすでに満開状態ですが

白梅はやっとチラホラ咲き始めたところです

そもそも紅梅と白梅の違いって分かりますか?

以前 このブログでも書いたんだけど

本当は 花ではなくて木質の色によって分けられます

紅梅の木の断面はピンクのような淡い紅色をしていて
白梅の木の断面は白っぽい色をしています
紅梅はその幹の色の美しさから
家具などを作る際の木材として人気があるそうです
紅梅か白梅かは咲いた花の色ではなく
木の幹の断面の色によって決められているのです!

だから 「白い花の咲く紅梅」 や

「赤い花の咲く白梅」 というものもあり得るそうです

花の時期も品種によって早咲きのものと遅咲きのものがあるので

紅梅白梅の違いではなく、品種の違いによるものということでした

ということは 花を見て白梅より紅梅が早く咲いたいう表現は

ほとんど意味がなかったですね! (-_-;)

公園の樹木の枝を折って確認することはできないので・・・・・





******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「おもいで酒」 小林幸子
小林幸子にとっては デビュー曲の 「ウソツキ鴎」 以後15年間もヒットに恵まれていなかったが、この曲の大ヒットにより、演歌を代表する女性歌手のひとりとなった。発売当初は 「六時、七時、八時あなたは・・・」 がA面であったが、有線放送で 「おもいで酒」 が注目され始めるとジャケットを変更してAB面を入れ替えた。発売から5ヵ月経ってようやくオリコンのBEST10に初登場し、6週後には1位を獲得するなど、'79年の年間第3位に輝いた。
第21回日本レコード大賞・最優秀歌唱賞
第10回日本歌謡大賞・放送音楽賞
第12回全日本有線放送大賞・大賞









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[クーポンで10%OFF! 2/20 0:00-2/23 23:59] テーブル 折りたたみ デスク 昇降式 昇降式テーブル 座椅子 座椅子テーブル 高さ調節 一人用 サイドテーブル パソコンデスク ロータイプ コンパクト ワンルーム おしゃれ 昇降 PCデスク テレワーク 小さめ 小さい
価格:7990円(税別、送料別)(2021/2/21時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

粗樫の芽/銀河鉄道999

粗樫の新芽

粗樫の新芽3


どんぐりが地面に落ちて

芽を出している姿を見ることはあるが

アラガシの木の幹から直接

同じように芽を出しているのを見つけた

その小さな姿が愛らしい!

先端の白い蕾のようなものが葉の塊で

何枚もの葉がタケノコのように巻き込んで固まっていて

やがては葉になるそうです

詳細はブログ「そよ風のなかで」の《アラカシの芽》

参考にさせていただきました

断面図
※芽の断面図 http://soyokaze-jp.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-1578.html より





******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「銀河鉄道999」 ゴダイゴ
映画版 『銀河鉄道999 (The Galaxy Express 999) 』 主題歌。映画プロデューサーだった高見義雄は、TVアニメとはまったく別の新しい作品であるこの映画の主題歌をゴダイゴに依頼するべきかどうかを、実際にコンサートへ足を運び、子供から大人まで集まる彼らのライヴの熱気を肌で感じ取り、主題歌はゴダイゴしかないと確信したという。英語作詞担当の奈良橋は、受験戦争という過酷な状況でノイローゼになり、下ばっかり向いている子どもたちに向かって、日本だけでなく世界に向かって生きていこうという意味を込めて詞を書き、サビの部分で繰り返される 「journey」 の英単語が飛び立つイメージを表現しているという。作曲担当のタケカワは、最初のフレーズで音がどんどん高くなっていくところが、999号が飛び立つシーンを表現できているという。そして今でも、歌うと皆が喜んでくれるこの曲は、ただのヒット曲ではなく、皆の心の中に未だに銀河鉄道999は走り続けているのだと感じているという。作者の松本零士は、クラシック指向であることから、当初ゴダイゴの主題歌に違和感を感じていたものの、メーテルと鉄郎が別れるラストシーンにおいて、希望に満ちたこの主題歌が流れることによって、鉄郎は大丈夫だということを感じ、彼の未来を案ずることがなくなったという。そのようなことができる音楽家を 「自分たちとは別世界にいるマジシャン」 と評した。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【30%off★期間限定!】【2021最新型】\楽天1位/led デスクライト コードレス おしゃれ デスクライト 学習机 目に優しい 調光 調色 USB給電 照明 タッチセンサー デスクスタンド 常夜灯 子供用 省エネ 卓上ライト デスクランプ 読書灯 入学祝い ギフト 在宅勤務
価格:2799円(税別、送料別)(2021/2/20時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

夕日の悪戯/セクシャルバイオレットNo.1

夕日の悪戯


太陽が沈もうとしているほんの一瞬の時間に

夕日は素敵ないたずらを仕掛けてきた!

どんな条件がそろうと こんなことができるのか

まるで夕日を水面に映したようだ

逆さにすれば ホラネ!


逆夕日





******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「セクシャルバイオレットNo.1」 桑名正博
ファニーカンパニーのフロントマンとしてデビューしたものの、芽が出ないままソロ歌手として再デビューした桑名正博の代表曲。1979年にカネボウのキャンペーンCMソングとして発売され、この後1980年代に入ってもヒットメーカーとして名を馳せる事となる。このときのカネボウのキャンペーンCMソング歌手の選出は、沢田研二・松山千春が本命といわれていた中、最終的に桑名に決定された経緯がある。当時の日本のポピュラー音楽シーンでは、化粧品のCMソングに起用された楽曲はどれもヒットする状況下にあり、本作もそれまでスマッシュヒットに留まっていた桑名を一躍有名にするほどのヒットを記録し、オリコンチャートでも3週に渡り1位を記録した。累計売上は60万枚を超える。しかし、桑名は本作以降目立ったヒット曲が出ず、現在では一発屋の扱いを受けることが多い。セールスとしても後世に残るほどの大ヒットには至っていないが、何より歌謡曲やニューミュージックのジャンルに当てはまらない曲調は印象的であり、現在でも本人が往年のヒット曲として歌唱することも多い。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【予約販売 3月上旬から順次発送】【体温監視 1.69インチ大画面 Bluetooth5.2】スマートウォッチ スマート ウォッチ iPhone android 対応 文字盤変更 健康管理 ip67防水 メンズ レディース タッチバネル line 対応 心拍計 血圧 歩数計 腕時計 着信通知 プレゼント
価格:4380円(税別、送料別)(2021/2/19時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

ウスジロノゲシ/私のハートはストップモーション

ウスジロノゲシ

比較写真
(※下の比較写真は 物臭狸の『雑草日記』 
https://sumire500.blog.fc2.com/blog-entry-250.html より引用)


野芥子なんだけど縁の花弁が白いので

枯れかけているのかな?と思ったが

蕾も白かったので調べてみたら 「ウスジロノゲシ」 と言うらしい

最近白い野芥子が増えてきているらしく時々見かけるそうです

下の比較写真のように左が普通の黄色い野芥子

右がウスジロノゲシです

白い野芥子でも真ん中に黄色い部分は残るようですね

私が撮ったのはまだ白くなり切れていないので

ちゃんと白くなった野芥子も見つけたいものです

そういえば以前白いタンポポを見つけて掲載したことがあったな

https://yosshy3.blog.fc2.com/blog-entry-1144.html

これも同じ変異なんだろうか?

黄色い花がだんだん白くなってしまったら困るなぁ・・・・





******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「私のハートはストップモーション」 桑江知子
この曲はポーラ化粧品のCMでブレイクした。ニューミュージック風の曲作りなど、売り出しには渡辺プロダクションが力を入れ、同年の各歌謡祭新人賞レースでは、竹内まりやとデッドヒートを繰り広げる。 渡辺プロダクションが、若者のニューミュージック指向を高めようと立ち上げたNON STOPプロジェクトの一員である。 (他のメンバーは、大塚博堂・太田裕美・山下久美子・ルイス・ララ)  しかし、その後はデビュー曲ほどヒットせず低迷していた。その間、地方FMなどでのDJが好評だったため、歌手としての活動よりそちらの方が本業になった。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【18日10:00~クーポン利用⇒19,700円】【特別2枚プレートセット】【グリルプレート1枚+フラットプレート1枚】ZAIGLE 無煙ロースター 無煙ホットプレート焼肉 無煙グリル ザイグルプレート  焼肉プレート ホットプレート ザイグル
価格:29700円(税別、送料別)(2021/2/18時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

桃色昼咲月見草/異邦人

昼咲月見草


展望台の丘はいろんな花が咲き始めている

今回見つけたのはピンクの昼咲月見草だ

月見草と言えば夕方から咲き始める花だが

この花は昼間から咲く

こうしてこの丘に赤・黄・紫・青・橙などの花が

カラフルに咲き始める季節がやってくる

それを見つけて撮る楽しみも近い!!





******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「異邦人」 久保田早紀
「異邦人」は、久保田早紀の作詞・作曲。1979年 (昭和54年) 発売のデビューシングルで、元々は 「白い朝」 というタイトルであったが、 「イメージが伝わりにくい」 という理由で現在のタイトルに変更された。当初からCMにサビの部分が使用され、そのオリエンタルで神秘的なムードに注目が集まり、じわじわと売上げを伸ばしブレイクした。以前、小学校の運動会でこの 「異邦人」 を使ったマスゲームを発表するのか、学校の前を通ると毎日のようにこの曲が流れていたのを思い出した。最近の運動会も変わったものだなぁ~と思ったものです。









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2/17 10時〜24h超目玉■ 七分袖ボトルネックニット 春ニット ボートネック ふわり袖 ニット 7分袖 バルーンスリーブ ニット ニットトップス 2021 春 フワリ袖 ボリューム袖 ふんわり 二の腕カバー 細見え ふわっと ふわ
価格:1998円(税別、送料別)(2021/2/17時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

イベリス・ウンベータ/きみの朝

屈曲花

屈曲花2


展望台の丘ではイベリス・ウンベータも咲きだしている

ヨーロッパの南西に位置するイベリア半島に自生していることに由来した花で

英語では 「Candytuft (キャンディタフト / 砂糖菓子の束) 」 とも呼ばれる

これは小さな花が集まってこんもりと咲く姿が

お菓子の束のように見えることに由来するといわれます

また、太陽に向かって花茎が曲がる特徴から

日本では 「屈曲花 (マガリバナ) 」 の別名もある

開花時期は4月~6月とされているが

どこの世界にも慌て者はいるものだ

花言葉が 「甘い誘惑」 なのは

甘い芳香や愛らしい花姿に由来するそうなので

誘惑には気を付けて!(笑)




******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「きみの朝」 岸田智史
岸田智史は、1979年(昭和54年)にTBS系列のテレビドラマ 『愛と喝采と』 で俳優としてもデビューする。そのドラマの挿入歌 「きみの朝」 (ドラマの中では 「モーニング」 というタイトル) を歌いヒットする。このドラマは新人歌手を作り上げる内輪の物語で、岸田本人のサクセス物語のような錯覚に陥り、妙にリアル感のある物語だった。実際にドラマの中で 「夜のヒットスタジオ」 に出演するシーンもあった。現実に 「きみの朝」 がヒットして本物のヒットスタジオに出演してる姿を見ると、ますます現実とドラマの境界線がわからなくなり、岸田智史が大きく認知されるきっかけになった。実際このドラマ私も毎週見ていて、ヒットスタジオでこの歌を歌う彼の姿が、ドラマの彼と重なって現実のことと錯覚するほどだった!!ドラマとしてもヒット曲としてもうまい戦術だったと思う。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【BLANX】【 WHITESHOCK(ホワイトショック)92g + LED照射ユニット + マウスピース(シリコン) 】【定形外】【代引き不可】歯のホワイトニング革命!
価格:3940円(税別、送料別)(2021/2/16時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

ミニトマトの自給自足/秋止符

自給自足3

自給自足2


収穫されないまま忘れられたのかと思ったが

種を取るため残してあるのだそうだ

トマトをしっかり完熟させ

種をかき出して直射日光が当たらないところで発酵させ

種のまわりのゼリー質がさらさらしてきたら水洗いをする

2週間ほど乾燥させれば完了

こうしてエンドレスで自給自足できるそうです!





******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「秋止符」 アリス)
「秋止符」は横山みゆきがアリスより先行してシングルをリリースしている。 『ALICE VII』 からのアルバム曲として評判がよかったことと、横山のシングルがヒットしたことなどでシングルカットされた。 『3年B組金八先生』 第1シリーズの中で、 「十五歳の母」 タイトルの回で度々BGMとして流された。2001年にシャ乱Qのたいせーがプロデュースしたアルバム 『FOLK SONGS』 では、市井紗耶香・中澤裕子・堀内孝雄の3人でカバーしている。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 無線LAN WEBカメラ 高速SSD搭載 第3世代 Core i5 WPS Office Windows10 64bit 店長おすすめ 東芝 TOSHIBA dynabook R632 小型 軽量 薄型 B5サイズ ウルトラブック UltraBook ノートパソコン テレワーク 在宅勤務【中古】(180095)
価格:12800円(税別、送料別)(2021/2/15時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

ピンクの乙女桜/テクノポリス

プリムラ・マラコイデス


春を最初に運んでくる花

「プリムラ・マラコイデス」 が展望台の丘に咲きだした

去年のこぼれ種が芽を出したのだろうか?

よく見るとあちこちに可愛い花をつけている

サクラソウ科の仲間で

葉の裏に白い粉が付いていることから

「化粧桜」 とか 「乙女桜」 の和名がある





******** 昭和の音楽 ********
1979年 ( 昭和54年 )
「テクノポリス」 YMO
イエロー・マジック・オーケストラの1枚目のシングル。1979年 (昭和54年) にアルファレコードよりリリースされた。 「ライディーン」 と並ぶYMOの代表曲です。コンピュータによる自動演奏の印象が強いが、プログラマーの松武秀樹とレコーディング・エンジニアの小池光夫によれば、トラック数不足から同期信号を消した上に録音することになった関係で 「7割くらい手弾き」 だったようだ。この曲は、富士フイルムのカセットテープのCM曲にも起用されている。私はこの曲を始めて聞いたときは強い衝撃を受けました。今まで聴いたことのないテクノミュージックに、完全に虜になってしまいました。LPレコードもたて続けに3枚購入してしまったものです。1978年を 「テクノ元年」 と呼び、ファッションでも、すっきりとした短髪にもみあげを剃り落とす、当時の若者の間でも流行した 「テクノカット」 と呼ばれる髪型は、YMOのビジュアルイメージとして一般に広く認知されていました。









 

※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

キンセンカ/サニー

キンセンカ


公園の花壇は業者が育てた苗が

定期的に植え替えられるので

春に先駆けキンセンカも咲いている

天気のいい日は日差しは暖かいものの風はまだ冷たい

でも 三寒四温で徐々に気分は春めいてくる





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「サニー」 ボビー・ヘブ
ボビー・ヘブはアメリカ人のソウル歌手。1963年アメリカ大統領ジョン・F・ケネディがダラスで暗殺され、アメリカ中が悲しみに包まれているそのさなかに、ボビーの兄ハルがその翌日に強盗に襲われ帰らぬ人となった。当時25歳のボビーにとって二重の悲しみとなった。その亡き兄の思い出を1曲の歌にしたのがこの 「SUNNY」 という曲となった。この曲はその後200以上のカバーがレコーディングされ、スタンダードとしての地位を確立した。日本では日産サニーのCMにも採用された。この曲がサニーと語りかけながら哀調を帯びたメロディが続くのは、そんな経緯に起因している。単なるラブソングではなく、「Sunny」 を兄とみなしてこの曲を聞くと、哀調のあるメロディが説得力を持つ。









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【業界最安値挑戦中!】熟成 こだわり 干し芋 600g大容量【スティックタイプ】 干し芋 送料無料 無添加 無着色 自宅用 ほし芋 ほしいも ホシイモ 自宅用 手造り 送料無料 贈り物 無添加 お土産 干し芋 送料込 お取り寄せ
価格:1000円(税別、送料別)(2021/2/13時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

佇む男/ANAK (息子)

佇む男


散歩中に見かけた青年

同じ場所に同じ姿勢で立ちつくしたまま

長時間全く動く様子がない

どうもスマホに熱中しているようだ

思えば我らの時代はソニーのウォークマンだったなぁ

腰から下げてイヤーフォンをつけ片時も離さなかった記憶がある

自分なりのオリジナルテープ作りに力を注いだ

新しいものは常に若者の心をとらえて進化する

次には何がやってくるのだろう

ますます私たちの手が届かなくなるのだろうか・・・







******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「ANAK (息子)」 杉田二郎
フィリピンのフレディー・アギラ自作の 「Anak」 とは、タガログ語で 「わが子」 という意味である。原詞の内容は、親が息子がよからぬ道に進むことを嘆く内容である。フレディー・アギラ自身が、親にわびる気持ちで書いたという。世界中で、26言語に訳詞され、日本では1978年7月にNHKの 『ニュースセンター9時』 で2度にわたり紹介された。そして杉田二郎の日本語版カバーが同時発売され、加藤登紀子のカバーも発売された。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【2/10バーゲンニュース目玉枠広告 期間限定特設ページ】全く新しい構造 強靭 伸びるホース 最新版 5m 2〜3倍 伸びる 散水 ガーデニング 洗車 伸縮 ホース 軽量 7パターン ノズル グリーン 送料無料 2020年12月 新発売 プロテック
価格:2980円(税別、送料別)(2021/2/12時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

ブラッシカ・ラパ/ステイン・アライヴ

ブラッシカ・ラパ

ブラッシカ・ラパ2


野生のこんな花を見て 「菜の花かな?」 と思ったけど

調べてみると 「ブラッシカ・ラパ」 と言うそうです

実はこの植物こそ多くの野菜の原種となった重要な植物なのです

もともとアジアやヨーロッパ辺りの雑草だったものが

この仲間は交雑しやすくて野菜となったものが多くあるんです

例えば チンゲンサイ ミズナ ハクサイ ノザワナ コマツナなど

特にナノハナはごく近縁種といえます

その名前は特に命名されておらず

学名をそのまま表記されているのだそうですが

だから 「菜の花かな?」 って思っても間違いではないですね!





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「ステイン・アライヴ」 ビージーズ 
イギリス人のギブ三兄弟を中心に構成された男性グループ・ビージーズの楽曲。映画 『サタデー・ナイト・フィーバー』 のサウンドトラックから2枚目のシングルとして発売された。当初シングルとして発売される予定はなかったが、ラジオ局にリクエストが殺到したこともありリリースされ、翌年には全米シングルチャートで1位を記録、そのまま4週間滞在した。ディスコを舞台にした映画 「サタデー・ナイト・フィーバー」 の映画がヒットしたため,現在に至るもディスコ・ミュージックと結び付けられることの多い曲ですが,これはバンドの思うところではなかったようで,ディスコ・バンドとされることに不満を感じていたようです。









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【54%OFF!クーポン利用でさらに30%OFF】牛タン 塩味 1kg(500g×2)6mm 仙台名物 4人前×2 牛たん 塩だれ仕込み 仙台 宮城 お取り寄せ やわらかい 1キロ
価格:5000円(税別、送料別)(2021/2/11時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

八重咲白梅・玉牡丹/君のひとみは10000ボルト

玉牡丹

八重白梅

玉牡丹2


民家の八重咲白梅が見事に咲き誇っていた

調べてみたら 「玉牡丹」 という種類のようだ

一般の白梅とはちょっと趣が違う

まだ7~8分咲きだが

これが満開になると

木全体が白い小山のようになる!





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「君のひとみは10000ボルト」 堀内孝雄
アリスの堀内孝雄がソロとしてリリースしたシングル。1978年の 「資生堂化粧品」 秋のキャンペーンソングとなっていた。この曲は始めから資生堂のCMソング前提として作られた曲であり、タイトルも資生堂が決めたものである。元々この曲はアリスで依頼が来ていたが、谷村がアリスでのコンサートツアー中、膵臓の疾患で長期入院することになった。資生堂のキャンペーンはやれば絶対に売れることから、堀内のソロで打診したところOKが出たという経緯があった。曲が完成すると堀内は何度も自分で歌い、曲を発表する前に自身の中で大ヒットしていたと語っている








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

期間限定 非接触型 電子温度計 据え置き サーモモニター 温度測定 赤外線センサー デジタル温度計 置き時計 デジタル時計 体温警報 温度 湿度 高精度測量 スピード 精密プローブ 子供 大人 学校用 企業用 自宅用 家庭用
価格:7900円(税別、送料別)(2021/2/10時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

手編みのプレゼント/案山子

プレゼント


コロナ前は毎日決まった時間に散歩をしていた

近所のおばあさんとよく出会って

こころ大好きなおばあさんと一緒に散歩した

この町にもコロナ感染者が毎日報告されるようになり

散歩の回数も減って時間もまちまちになったので

もうおばあさんとも合わなくなってしまった

そのおばあさんが先日こころにプレゼントを持ってきた

逢えない時間に手編みで編んだそうです

おばあさん有難う!

毎日この上で寝てるよ!

早く一緒に散歩できるようになるといいね!





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「案山子」 さだまさし
都会で一人暮らしをする弟(あるいは妹)を雪の中にぽつんと立つ案山子になぞらえ、故郷にいる兄が気遣う歌で、この曲のきっかけは大分から福岡へ弟と共に移動する際に、列車から見た景色だという。その日は雪が降っており、車窓から雪の中に案山子がぽつん立っているのを見たさだは、 「かわいそうにな、雪の中に立ってて」 と話しかけた。弟は鈍い反応しかしなかったが、さだはその風景と、自身が経験した都会での一人暮らしなどが重なり、この曲を思いついたという。








 

※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

ツワブキの綿毛/いい日旅立ち

ツワブキ綿毛

ツワブキ綿毛2


ツワブキの綿毛が見たいので

花後もずーっとそのままにして

やっと綿毛ができました

タンポポ等と違ってちょっと重そうな綿毛なので

遠くまで飛ばされることなく

近くに落ちて増えていくのかな?

そういえば年々増えてきているようだ!





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「いい日旅立ち」 山口百恵
山口百恵の24枚目のシングル。別れを連想させる描写と共に、一人旅の情景と心理を歌った情緒的な作品である。楽曲のタイトルから結婚式等の祝いの席や、卒業式等の旅立ちの席で歌われることも多いが、作詞の谷村新司は 「この唄は決してそんな祝いの席に歌うような曲ではありません」 と言っている。2007年には日本の歌百選に選ばれて、JRなどでリバイバル列車が運行されたり、さよなら列車が運行されると、その列車の発車時に流れることも多い。また、当時国鉄は心機一転を図って 「いい日旅立ち」 キャンペーンを開始し、キャンペーンソングを山口百恵が歌ったこともあって成功を収め、1984年の 「エキゾチック ジャパン」 キャンペーンが開始されるまで5年3カ月続いた。














[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バレンタイン チョコ 義理チョコ ショーコラ&パリトロ4個入 お菓子 おしゃれ 会社
価格:1512円(税別、送料別)(2021/2/8時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

星の瞳/時間よ止まれ

星の瞳

465.jpg


春を告げるようにオオイヌノフグリが

コバルトブルーの小花を次々に咲かせ始めています

一面に広がる様はまるで満天の星のようです

なのに何とも気の毒な名前が付けられたものです

その名は花後の果実がハートを逆さにしたような形で

雄犬のフグリ (陰嚢) に似ているからだそうです

普通ハート形をそんな風に想像しますか?

そのため別名として 「星の瞳」 ときれいな名前も付きました

しかし あくまで正式名は 「オオイヌノフグリ」 で

図鑑などはその名前で統一されています

この花はそんなこと知らないだろうなぁ・・・・





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「時間よ止まれ」 矢沢永吉)
矢沢永吉の5枚目のシングル。矢沢の代表曲の一つに挙げられる。3週連続で、オリコンのシングルヒットチャート1位に輝いた。 『ザ・ベストテン』 のランキングで初のランクインを果たしたが、出演は拒否した。資生堂のCMソングに採用されて以降、様々なCMに用いられている。最近の矢沢永吉はあまり聞いたことがないのだが、この当時の彼の楽曲は、ロックといっても彼独特の美しいメロディーラインが大好きで結構いろいろと聞いていました。懐かしい曲がいっぱいあります。
このアレンジすごいですね!イントロから引き込まれて手が止まってしまいました。(笑)









[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

背面強化ガラス iPhone12 ケース 12Pro 12ProMax 12mini ケース iPhone8 iPhoneSE 第2世代 iPhone11 クリア iphone11 pro カバー iphone 11 iphone xr 強化ガラス おしゃれ クリアケース 耐衝撃 透明 軽い クリアカバー スマホケース かわいい iPhoneケース アイフォン
価格:1980円(税別、送料別)(2021/2/7時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

河津桜/みずいろの雨

河津桜

河津桜2


大膳川のほとりに数本 2度咲の「四季桜」があると思っていた

その桜が咲き始めたか様子を見に行ってみた

咲き始めてはいたが 写真を撮ってみて分かったことがある

花色がピンクであることや開花時期から考えて

この桜は 「河津桜」 のようだ

河津桜は染井吉野のようにパーっと咲いてパーっと散る桜ではなく

毎年2月上旬から咲きはじめ 約1ヶ月を経て満開になる

オオシマザクラ系とカンヒザクラ系の交配種なので

色もピンク色になる

気象庁の標本木は5~6輪の花が咲いた日を開花日とするそうだから

この木はまだ開花宣言までには至ってない

まだまだこれから長く楽しめそうだ!





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「みずいろの雨」 八神純子
八神純子の5枚目のシングル。徐々にチャートを上げ、60万枚を超えるロングヒットとなる。また、八神にとって同曲が自身最大のヒット曲となった。オリコンでは最高位が2位、また1979年の年間ランキングでは第32位に輝いた。「ザ・ベストテン」にも同曲で初登場し、9週連続でランクインした。








 

※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

ノースポール/プレイバックPart2

20210205.jpg


冬から春には欠かせない花

冬の間は花が少ないので

花壇を彩るには最適なノースポールだ

春になると株いっぱいに白い花を咲かせる

今はまだ小さい株のままだが

これから暖かさが増すにつれて

白いじゅうたんのように広がって

春の訪れのバロメーターとなる!





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「プレイバックPart2」 山口百恵
山口百恵の22枚目のシングル。 作詞: 阿木燿子、作曲: 宇崎竜童、編曲: 萩田光雄。一番の曲の途中で演奏が一時止まり、再び始まるという趣向である。 「Play Back」 とは 「巻き戻し」 を意味するが、現在起こっている出来事のキーワードをきっかけに昨夜の事を思い出すという展開の歌詞になっており、 「キーワード」 → 「 "ちょっと待って! Play Back! " 」 → 静寂 (巻き戻し) → 「 キーワード 」 → 回想という流れになっている。また2番のこの部分では 「 キーワード 」 として 「 勝手にしやがれ 」 とあり、これはカーラジオから流れてきた 「 ステキな唄 」 が沢田研二によってリリースされた 「 勝手にしやがれ 」 であることを示唆、同時に同曲中の 「 飛び出していった女 」 のその後とも重なる一種のアンサーソングとなっている。NHKの音楽番組に出演した際は歌詞中の 「 ポルシェ 」 の部分が宣伝に当たるという理由から 「 クルマ 」 に置き換えて歌っていた。しかし、初の紅組トリで出場した歌唱をきっかけに、以後はNHKでも 「 ポルシェ 」 と歌っている。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鮭 切り身 ふっくら厚切り 10枚 シャケ 甘塩 当店不動の人気No.1! 女将の福箱でも大好評! レビュー高評価☆ 鮭の切り身 お徳用 築地 豊洲 樋徳商店
価格:5300円(税別、送料別)(2021/2/5時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

こころおばさん/酔って候

ほっかぶり


トリミングに行ってきました

いつもはリボンをつけてもらうけど

今回初めて首にバンダナを巻いてくれました

ちょっと鬱陶しいのですぐ外してしまったけど

父さんがそれで 「ほっかぶり」 させて

おばさんみたいだと笑いました

美容室では 「かわいいの付けてもらったな!」

って言ってたくせに

「おばさんじゃないよ!」

思いきり首を振って外してやりました!

写真なんか撮るんじゃない!! 😠プンプン





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「酔って候」 柳ジョージ&レイニーウッド
『酔って候』 は司馬遼太郎の歴史小説で、司馬遼太郎のファンだった柳ジョージが、小説にインスパイアされ作詞・作曲した。柳はレコードの発売前に大阪の司馬宅を訪れ、発売の許しをもらっている。司馬は曲を聴いて 「ほーう、ロックですか」 「あんまり売れないことを願うけどね」 と笑いながらコメントしている。1978年(昭和53年)発売のアルバム『TIME IN CHANGES』に所収。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【1セット買うともう1セット無料◆実質半額2,075円】黄金屋特製もつ鍋セット(2〜3人前 / 厳選国産牛もつ300g )送料無料 もつ鍋 モツ鍋 牛モツ 2021 冬 グルメ 博多 もつ鍋セット ホルモン鍋 牛もつ鍋 スープ お取り寄せグルメ テレビ 肉 高級 食品ロス
価格:4150円(税別、送料別)(2021/2/4時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

クロガネモチの赤い実/夢一夜

クロガネモチ

クロガネモチ2


昨年12月にも民家のクロガネモチを掲載したが

公園の木もまだ赤い実をいっぱいつけていた

冬期に赤い実を付ける庭木としては最大級のもので

花の少ない冬を彩る存在感がある

この実は鳥が好んで食べるので

いつもだともっと早くなくなる感じだが

今年は鳥のエサも豊富なんだろうか?





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「夢一夜」 南こうせつ)
夢一夜は資生堂の78年冬のキャンペーンソング。南こうせつは 「かぐや姫」 解散後ソロ活動。名前を平仮名表記にしているのは、レコードに印刷された 「南高節」 という文字を見て、 「私はこの 『なんこうぶし』 という曲を聴いてみたい」 とこうせつの祖母が発言したから、と本人が 「徹子の部屋」 で解説していた。また、小室等がこうせつの持ってきたデモテープのラベルに 「南高節」 と書かれていたのを、 「なんこうぶし」 と読んだというエピソードもある。
それはさておき、この「夢一夜」はいい曲ですね。私もカラオケで歌います!(^^♪








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ヤーマン公式】サロンクオリティのひげケアを、いつでもご自宅で。ツルツルも、ナチュラルも、自在にデザイン。(YA-MAN)レイボーテ メンズフラッシュZERO
価格:49500円(税別、送料別)(2021/2/2時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

いちりんほどの温かさ/夢想花

梅一輪

梅一輪2


梅一輪 いちりんほどの暖かさ

公園に白梅や紅梅の木は沢山あるが

その中の1本の紅梅の木に

やっと数えるほどの花が咲きだした

今日も体感温度を下げる強風が吹いているが

その花を見るだけでも

かすかに一輪ほどの暖かさを感じる





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「夢想花」 円広志)
円広志の1枚目のシングル。第9回世界歌謡祭でグランプリを獲得したのがきっかけで発売が決まった。徐々に話題を広げ、翌年にはザ・ベストテンで10位にランクインし、初登場を果たした。ロングヒットを記録し約80万枚を売り上げたが、本作以降はヒットに恵まれず一発屋となった。 サビの「とんでとんで…」のフレーズは円の代名詞とも言える言葉で、「オフィスとんで」と自身の所属事務所名にも使用された。尚、このサビのフレーズは9回「とんで」と言っているが息切れしたのがちょうど9回目だったのでそこで切ったという本人の言がある。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【定形外】【EMS Foot Massager】(USB充電ケーブル付属) ems 筋トレ 足 脚 美脚 マッサージ emsマット フットマッサージャー ダイエット ダイエット器具 むくみ 冷え性 マシン トレーニング ふくらはぎ 太もも 足裏
価格:4378円(税別、送料別)(2021/2/1時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。

早咲きのストック/季節の中で

ストック


農業文化園・戸田川緑地の花壇には

優しいピンクのストックも咲いていた

春の花を管理して早期に咲かせたものだろうか?

室内で鑑賞する楽しみはあってもいいけど

今日のような寒い日には

戸外に植えられた花は厳しいんだろうな

花の季節感がだんだんなくなってきている





******** 昭和の音楽 ********
1978年 ( 昭和53年 )
「季節の中で」 松山千春
松山千春の5枚目のシングル。松山にとって初となるオリコンのシングルチャートで1位獲得となった。グリコアーモンドチョコレートのCMソングに起用され、1979年春の選抜高校野球の入場行進曲にも採用された。 この楽曲は曲先行で作られ、その後、松山が音楽担当していたテレビドラマ 『一年』 のワンシーンを見ていたところ、歌詞がひらめいたという。当時、松山は音楽番組への出演を拒否していたが、多くのファンの出演要望に応えるという形で、 「1度限り」 という条件で 「ザ・ベストテン」 にコンサート会場から初の生出演した。この時、山口百恵が松山の後に歌うことになっていたが、松山がファンへのトークの時間が長引いたため時間が押してしまい、百恵は歌う時間がなくなって、最後の写真撮影のみ参加した事があった。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

電気圧力鍋クッキングプロ専用レシピセット タイマー機能付 PKP-NXAM 圧力鍋 炊飯器 炊飯ジャー 無水調理 蒸し料理 正規品 ショップジャパン 公式 調理家電
価格:16170円(税別、送料別)(2021/1/31時点)


※ブログの励みになります。下の「拍手ボタン」をポチッとお願いします。
検索フォーム
アクセスカウンター
カレンダー
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
プロフィール

yosshy

Author:yosshy
 
なんでもない空間も自分なりの感性でトリミングする単身老人の他愛もないつぶやき

カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
写真
328位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
風景
126位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: