赤い月/ 「大晦日 (おおつごもり)」



昨夜何気に空を見たら
いつもより赤い月が浮かんでいた
昔から 「月が赤いと天気変わる」 と言われています
これは、低気圧が近づき空気中の水蒸気が多くなるため
月の色が赤く見え、天気は下り坂ということで
昔の人が体験的に伝えてきたようだ
で、今日はどうかというと
朝から太陽が出て洗濯日和!!
なんだ、やっぱり迷信か!
諺を無視して洗濯はしたけど
昼過ぎから雲が厚く暗くなってきた
雨雲レーダーが 『15時頃に雨が降ります』 と言ってる
まじか!まんざら嘘ではなかったな
せめて洗濯が乾くまで降らないでくれ!!
今年も1年間つまらないブログにお付き合いいただき有難うございました。
これをもって本年のブログ収めとさせていただきます。
最後の締めにふさわしくない記事になってしまい申し訳ありません。
これに懲りず来年もよろしくお願いいたします。
皆様には良い年をお迎えください。
******** 冬の名曲 MY CHOICE ********
「大晦日 (おおつごもり)」 さだまさし
さだまさしの2006年発表のソロ32枚目のオリジナル・アルバム 『美しき日本の面影』 に収録されている 「おおつもごり」 を今年最後の楽曲として選びました。